コラム
COLUMN
COLUMN
コラム
 | 
2016.8.9
2016.8.9

その夏休みのプログラミング講座は高いのか?安いのか?

この記事に登録されているタグはありません。    

夏休み。子どもさんにプログラミング講座に行かせたい親御さんも多いと思います。
しかし分からないのが、その講座が、安いのか、高いのか、です。そこで、これから行われる30あまりの教室を比較してみました。
比較したのは、これから行われるプログラミング講座です。
また、1時間あたりの費用を計算するための講習時間は、講習が午前から午後にかけて行われており、かつ休憩時間が明記されていない場合、お昼休みを1時間としました。
さらに、比較しやすくするために上2桁で四捨五入しています。

1時間あたりの費用

下のグラフは、どの価格帯のプログラミング教室が多いかを表しています。

これを見ると、1時間あたりの費用が2000円から3000円のプログラミング教室が多いことがわかります。
ポイントとしては、2500円を超えるとやや高い、と言えます。
無料の教室が4つありますが、これは以下の教室です

主催 Google
イベント名:Mind the Gap
内容:スクラッチを使ったプログラミング体験、Googleオフィスツアー、技術部門で働く女性の経験を聞くことができる
開催日:毎日
場所:東京(六本木)
対象:中学3年生女子
日数:1日
講習時間:3.5時間
費用:0円
1時間あたりの費用 :0円
URL:http://www.google.co.jp/events/mindthegap/agenda/
主催:高度技術社会推進協会
イベント名:東京TEPIA先端技術館ワークショップ
内容:タブレットを使ってプログラミングの基礎を体験し、2輪ロボットを動かします
開催日:7〜9月の毎土日・祝日
場所:東京(外苑前)
対象:小3〜
日数:1日
講習時間:1時間
費用:0円
1時間あたりの費用:0円
URL:http://www.tepia.jp/exhibition/event/workshop#weekend
主催:高度技術社会推進協会
イベント名:東京TEPIA先端技術館ワークショップ
内容:2輪ロボットにダンスをさせる、複雑な命令を行うプログラミングを体験
開催日:7〜9月の平日
場所:東京(外苑前)
対象:中1〜
日数:1日
講習時間:時間
費用:0円
1時間あたりの費用:0円
URL:http://www.tepia.jp/exhibition/event/workshop#weekday
主催:高度技術社会推進協会
イベント名:東京TEPIA先端技術館ワークショップ
内容:タブレットを使ってプログラミングの基礎を体験し、2輪ロボットを動かします
開催日:8/18、19
場所:東京(外苑前)
対象:小4〜中学生
日数:1日
講習時間:1時間
費用:0円
1時間あたりの費用:0円
URL:http://www.tepia.jp/exhibition/event/2016summer

逆に1時間あたりの費用が特に高価な講習は、代わりにロボットを持ち帰ることができます。

主催:レゴスクール
イベント名:プログラミングスペシャルキャンプ
内容:レゴブロックで作ったモデルをプログラミングで動かします。費用はレゴキット込みです。
開催日:7/24~9/11の期間内に多数開催
場所:東京(多数)
対象:年長〜小3(保護者随行)
日数:1日
講習時間:3時間
費用:35000円
1時間あたりの費用:12000円
URL:http://www.legoschool.jp/camp/

対象年齢

下のグラフは、対象年齢別に講習の数を数えたものです。

これを見ると小学校1年生から対象にしている講習と、小学校中学年(3,4年生)を対象にしている講習が多いことがわかります(全体の8割)。
ポイントとしては、今行われている夏休みのプログラミング講習のほとんどは小学生のためのもので、中高生以上のための講習は少ない、ということです。
年長からでも参加可能なのは、前述したレゴスクールの講習と、もう一つは以下のものです。

主催:デジタルポケット
イベント名:夏休みスペシャル 親子で参加するコース
内容:文字も数字もつかわないプログラミング?絵を描いてうごかす!
開催日:8/13
場所:東京(渋谷)
対象:年長〜3年生
日数:1日
講習時間:1.5時間
費用:3000円
1時間あたりの費用:2000円
URL:http://2016summer-viscuit.peatix.com/

また、中学生以上を対象とした講習は、前述した高度技術社会推進協会とGoogleの講習と、以下のものです。

主催:G’s ACADEMY TOKYO
イベント名:G’s ACADEMY YOUTH CAMP
内容:純粋にプログラミングを楽しむことからはじめて、最後にはオリジナルのWebサービス・アプリを開発~完成させる
開催日:8/22~27
場所:東京(表参道)
対象:中高生
日数:6日
講習時間:7時間
費用:75,000円
1時間あたりの費用:2100円
URL:http://www.dhw.co.jp/pr/release/detail.php?id=1007

講習合計時間

下のグラフは、講習合計時間別に講習がいくつあるか数えたものです。

講習合計時間とは、例えば1日5時間で3日間なら5×3=15時間というように、すべての講習時間を合計したものです。これを見ると、1日で終わらせる2~6時間が多いです。全体の6割を占めています。
ポイントとしては、2日以上の講習も1/3あるということで、意外に2日以上の講習も多いということです。子どもさんが強い興味を示していらっしゃるのであれば、2日以上の講習を選ぶのもじゅうぶんアリです。
逆に講習合計時間が15時間を超えるものは、以下のような講習です(すべてサイバーエージェント主催のTech Kids Camp Summer 2016です)。

主催:サイバーエージェント
イベント名:Tech Kids Camp Summer 2016 Junior
内容:マウス操作が中心となるコースをご用意しておりますので、小学校低学年のお子様に最適です。最終日には、開発した作品のプレゼン発表を行います!
開催日:7/21~9/19の期間内に多数開催
場所:東京・横浜・千葉・名古屋・大阪・京都・奈良・兵庫・福岡・沖縄・札幌
対象:小1、2
日数:3日
講習時間:6時間
費用:44,000円
1時間あたりの費用:2900円
URL:http://techkidscamp.jp/camp/
主催:サイバーエージェント
イベント名:Tech Kids Camp Summer 2016 Trial3
内容:7つのコースの中から好きなコースを選択でき、短期間で教材を基にアプリやゲーム開発を行います。最終日には、開発した作品のプレゼン発表を行います!
開催日:7/21~9/19の期間内に多数開催
場所:東京・横浜・千葉・名古屋・大阪・京都・奈良・兵庫・福岡・沖縄・札幌
対象:小3~6
日数:3日
講習時間:6時間
費用:42,000円
1時間あたりの費用:2800円
URL:http://techkidscamp.jp/camp/
主催:サイバーエージェント
イベント名:Tech Kids Camp Summer 2016 Basic5
内容:アプリやゲームの開発を通じて、プログラミングによるモノづくりの楽しさを体験できます。最終日には、開発した作品のプレゼン発表を行います。さらに、発表会に向けたプレゼンテーション講座もございます!
開催日:7/21~9/19の期間内に多数開催
場所:東京・横浜・千葉・名古屋・大阪・京都・奈良・兵庫・福岡・沖縄・札幌
対象:小3~6
日数:5日
講習時間:6時間
費用:66,000円
1時間あたりの費用:2600円
URL:http://techkidscamp.jp/camp/
主催:サイバーエージェント
イベント名:Tech Kids Camp Summer 2016 Advance7
内容:「Tech Kids School」における12回分の内容を7日間で集中的に学びます。また、自身で考えたアプリやゲームのアイデアをゼロから開発します!最終日には、開発した作品のプレゼン発表を行います。さらに、発表会に向けたプレゼンテーション講座もございます!
開催日」7/21~9/19の期間内に多数開催
場所:東京・横浜・千葉・名古屋・大阪・京都・奈良・兵庫・福岡・沖縄・札幌
対象:小3~6
日数:7日
講習時間:6時間
費用:91,000円
1時間あたりの費用:2600円
URL:http://techkidscamp.jp/camp/

1時間あたりの費用を「東京」と「東京以外」で比較

以下のグラフは、「東京」と「東京以外」の講習を比較したものです。

これを見ると、東京以外が2000~2500円に集中しているのに対し、東京では同じように2000~2500円が多いものの、より高価な講習や前述した無料の講習などもあります。つまり、東京は他の地域に比べてバリエーションがあります。
ポイントとしては、東京ではいろいろな講習があり、中には安いものもあるので、早めに情報収集して予約を取るのが良いでしょう
それに対し東京以外では、あまり講習に差はないので、それほど急ぐ必要はありません。

「東京」のこれまで未紹介の講習

主催:ステモン
イベント名:サマースクール
内容:はじめてのプログラミング scratchでオリジナルゲームをつくろう!
開催日:7/27~8/26、期間内に多数開催
場所:東京(荻窪)
対象:小3〜小6
日数:1日
講習時間:6時間
費用:10,800円:1時間あたりの費用:2.200円
URL:http://www.stemon.net/1day-workshop/
主催:ステモン
イベント名:サマースクール
内容:ロボットをプログラミングで制御して、配送ロボットをつくろう!(ロボットは貸与)
開催日:7/27~8/26、期間内に多数開催
場所:東京(荻窪)
対象:指定なし
日数:1日
講習時間:6時間
費用:14.800円
1時間あたりの費用:3,000円
URL:http://www.stemon.net/1day-workshop/
主催:ステモン
イベント名:サマースクール
内容:【中級編】ゲームクリエイターになろう! Scratchでオリジナルゲームをつくって世界に公開!
開催日:7/27~8/26、期間内に多数開催
場所:東京(荻窪)
対象:小4〜小6
日数:1日
講習時間:6時間
費用:10,800円
1時間あたりの費用:2,200円
URL:http://www.stemon.net/1day-workshop/
主催:TENTO+早稲田大学
イベント名:MCEdu2016
内容:「マイクラでPythonを学ぼう」から「大人向けマイクラプログラミング講座」まで、30種類ほどのワークショップがあります
開催日:8/20、21
場所:東京(大久保)
対象:小学生〜大人
日数:1日
講習時間:1.5時間
費用:3,000円
1時間あたりの費用:2,000円
URL:http://www.mcedu.jp/
主催:デジタルポケット
イベント名:夏休みスペシャル 子どもだけで参加するコース1
内容:文字も数字もつかわないプログラミング?絵を描いてうごかす!
開催日:8/13
場所:東京(渋谷)
対象:小1〜小3
日数:1日
講習時間:1.5時間
費用:2,000円
1時間あたりの費用:1,300円
URL:http://2016summer-viscuit.peatix.com/
主催:デジタルポケット
イベント名:夏休みスペシャル 子どもだけで参加するコース2
内容:タブレットでゲームが作れちゃう?ビスケットでゲームプログラミング!
開催日:8/13
場所:東京(渋谷)
対象:小1〜小6
日数:1日
講習時間:2時間
費用:2,000円
1時間あたりの費用:1,000円
URL:http://2016summer-viscuit.peatix.com/
主催:デジタルポケット
イベント名:夏休みスペシャル ビスケットで音楽を作曲しよう
内容:ビスケットで作曲?誰でも楽しくできるプログラミング音楽ワークショップ!
開催日:8/13
場所:東京(渋谷)
対象:小学生+保護者
日数:1日
講習時間:2時間
費用:4,000円
1時間あたりの費用:2,000円
URL:http://2016summer-viscuit.peatix.com/

「東京以外」のこれまで未紹介の講習

主催:ワオ・コーポレーション
イベント名:WAO!LAB SUMMER 2016
内容:3Dプリンターでデジタルものづくり講座
開催日:8/19
場所:大阪(南森町)
対象:小1〜中3
日数:1日
講習時間:2時間
費用:4,800円
1時間あたりの費用:2,400円
URL:http://www.waolab.jp/#!summer2016/c19qa
主催:ワオ・コーポレーション
イベント名:WAO!LAB SUMMER 2016
内容:プログラミング×ピタゴラ装置!
開催日:8/26~28
場所:大阪(南森町)
対象:小1〜小4
日数:3日
講習時間:5時間
費用:29,800円
1時間あたりの費用:2,500円
URL:http://www.waolab.jp/#!summer2016/c19qa
主催:ワオ・コーポレーション
イベント名:WAO!LAB SUMMER 2016
内容:はじめてのサッカーロボット短期集中講座
開催日:7/26~8/25の期間内に多数開催
場所:大阪(南森町)
対象:小4~中3
日数:3日
講習時間:5時間
費用:29,800円
1時間あたりの費用:2,500円
URL:http://www.waolab.jp/#!summer2016/c19qa

主催:ワオ・コーポレーション
イベント名:WAO!LAB SUMMER 2016
内容:はじめてのゲームプログラミング短期集中講座
開催日:8/17~19
場所:大阪(南森町)
対象:小4~中3
日数:3日
講習時間:5時間
費用:29,800円
1時間あたりの費用:2,500円
URL:http://www.waolab.jp/#!summer2016/c19qa
主催:ワオ・コーポレーション
イベント名:WAO!LAB SUMMER 2016
内容:ドリブラー製作講座
開催日:8/17、18
場所:大阪(南森町)
対象:小4~中3
日数:2日
講習時間:5時間
費用:19,800円
1時間あたりの費用:2,500円
URL:http://www.waolab.jp/#!summer2016/c19qa
主催:ワオ・コーポレーション
イベント名:WAO!LAB SUMMER 2016
内容:プログラミングで残像メッセージ
開催日:8/19
場所:大阪(南森町)
対象:小6~中3
日数:1日
講習時間:3時間
費用:6,800円
1時間あたりの費用:2,300円
URL:http://www.waolab.jp/#!summer2016/c19qa

主催:TENTO
イベント名:夏休み特別オーダーメイド講座
内容:「プログラミング言語をひとつしっかりものにしたい」「自分で考えたソフトを開発したい」「変わった言語を学習したい」など、自分の好きな内容を教えてもらえる
開催日:7/25~8/31期間内
場所:埼玉(南浦和)
対象:小5〜高校生
日数:1日
講習時間:5時間
費用:24,000円
1時間あたりの費用:4,800円
URL:http://www.tento-net.com/news_2016ordermade
主催:TENTO
イベント名:Raspberry PiでMinecraft Pi !
内容:Raspberry Pi上からビジュアルプログラミングツールのスクラッチを使って、ものづくりゲームのマインクラフトパイを動かします。
開催日:8/7
場所:埼玉(南浦和)
対象:小3〜中2
日数:1日
講習時間:3時間
費用:6,000円
1時間あたりの費用:2,000円
URL:http://www.tento-net.com/ex201608kawaguchi
主催:TENTO
イベント名:Raspberry Piでセンサー&ロボットプログラミング
内容:Raspberry Pi上でScratchを使って、センサーの値を利用したゲームプログラムを作ります。
開催日:8/11
場所:埼玉(南浦和)
対象:小3〜中2
日数:1日
講習時間:3時間
費用:6,000円
1時間あたりの費用:2,000円
URL:http://www.tento-net.com/ex201608kawaguchi

主催:TENTO
イベント名:Raspberry Piで電子工作プログラミング
内容:アルデュイーノとブレッドボードという穴のたくさん並んだ板を使って電子工作を楽しみます
開催日:8/14
場所:埼玉(南浦和)
対象:小4〜中2
日数:1日
講習時間:3時間
費用:6000円
1時間あたりの費用:2000円
URL:http://www.tento-net.com/ex201608kawaguchi
主催:キノコード
イベント名:ロボットプログラミング
内容:ロボットをプログラミングで自在に操作!車型ロボットをプログラミングで操作し、ゲームをクリアしよう!
開催日:7/21~8/26の期間内に多数開催
場所:大阪(江坂)
対象:小1〜中3
日数:5日
講習時間:2時間
費用:16,800円
1時間あたりの費用:1700円
URL:http://kinocode.jp/page-322/
主催:キノコード
イベント名:建築プログラミング
内容:プログラミング×マインクラフト!マインクラフトの世界と、スクラッチを繋げ、プログラミングの力で、マインクラフトの世界に、家や、巨大な建築物を建ててみよう!
開催日:7/22~8/27の期間内に多数開催
場所:大阪(江坂)
対象:小1〜中4
日数:5日
講習時間:2時間
費用:16,800円
1時間あたりの費用:1700円
URL:http://kinocode.jp/page-322/
主催:キノコード
イベント名:ゲームプログラミング
内容:Scratchを使って、オリジナルの脱出ゲームを作ってみよう!作ったゲームは世界中に公開して、みんなに遊んでもらいます。
開催日:7/23~8/28の期間内に多数開催
場所:大阪(江坂)
対象:小1〜中5
日数:5日
講習時間:2時間
費用:16,800円
1時間あたりの費用:1700円
URL:http://kinocode.jp/page-322/

まとめ

以下のことがわかりました
・1時間あたりの費用は2000~2500円の講習が多い。2500円を超えるとやや高い。無料の講習も東京にはある。
・小学生向けの講習は多い。中高生向けの講習は少ない。
・2日以上にわたって行う講習も全体の1/3あるので、行かせてみることはアリ。
・東京で行われる講習にはバリエーションが豊かだが、東京でプログラミング講習を探すのは早めの方が良い。

みなさんのお子さんの夏休みの過ごし方のご参考になれば幸いです。

植田達郎