コラム
COLUMN
COLUMN
コラム
 | 
2020.11.25
2020.11.25

GEEKJOBの評判って実際どう?現役エンジニアが教えるメリット・デメリットを徹底解説

GEEKJOB_アイキャッチ
GEEKJOBの評判ってどうなの?
GEEKJOBって就職に強いプログラミング教室って聞いたけど本当?

人気プログラミング教室のGEEKJOB

気になってはいるけど実際のところどうなのか、自分に合っているのか… などなど通っている人の「ホンネ」が気になる方も少なくないのではないでしょうか。

そこでこの記事では、実際にGEEKJOBに通った人の口コミをTwitterなどSNSから調査して、GEEKJOBの良い評判・悪い評判をご紹介します。

この記事を読んで、GEEKJOBの評判をあなたの目で確かめてみてください!

記事の後半では、実際のコースの詳細についても書いてあるので是非最後までご覧ください!

GEEKJOB

口コミの前にまずは、GEEKJOBについてを、ご説明したいと思います。

特徴、料金体系、カリキュラムの3つに分けて簡単に記載するのでさっと目を通してみてください!

GEEKJOBとは?特徴を徹底解剖


あなたは今、「安価かつ短期間でエンジニアやプログラマーになりたいな…」などと考えていませんか?

そこでオススメしたいのが、「就職に強いプログラミング教室」として話題の「GEEKJOB」。

GEEKJOBには、紹介可能な企業の代表格に、あの有名大企業の「サイバーエージェント」があります。

この記事では、GEEKJOBとはどのようなプログラミング教室なのかをわかりやすく解説します!

将来、エンジニアやプログラマーとして働きたいとあれば、ぜひ参考にしてくださいね。

無料でプログラマーに転職できる話題のプログラミング教室

GEEKJOBの転職/就職コースでは、無料でプログラミングを学びつつ、就職支援を受けることができます。

こちらで学べるプログラミング言語は「Java・PHP・Ruby」から1つ
です。

java PHP Ruby

これら3つのものは、どれも「稼げるプログラミング言語
」として話題を呼んでいます。

ですので、将来はプログラマーかエンジニアとして生活したいとあれば、必須の言語だと言っても過言ではないでしょう。

GEEKJOBは就職支援も充実しており、履歴書の添削や面接の練習、マナー研修まで行なっています。

活躍できるエンジニアになるまでに、たったの1ヶ月〜3ヶ月ほど
しか掛からないと考えると、すごいと思いませんか?

(注意)

転職/就職コースでは、いくつかの規約があります。

中でも特に気をつけるべきポイントは、下記の3点です。

(1)開始日から14日間経過後に本人が自主退学した場合
(2)終了日から30日間以内に自己応募または他社サービスを経て面接もしくは転職した場合
(3)終了後1ヶ月以内に企業より採用内定通知が出たにも関わらず辞退した場合

これらを行なった場合は、違約金を払う必要があります。

違約金は月額12万円(日割り)で請求されます。

しかし、恐れる必要はありません。

普通に利用していれば、上記の規約に反する心配はないので安心してくださいね。

それどころか、仮にGEEKJOBへ違約金を支払ったとしても、他社のプログラミング教室より安い場合があるのです。

このことから、GEEKJOBのサービス利用料金がいかに良心的であるかがおわかりになると思います。

2つのコースがあり、どちらも受講料が安い

GEEKJOBには、「転職/就職コース」と「Webアプリ学習コース」の2コースがあります。

ここまでは、転職/就職コースについてお話ししましたが、Webアプリ学習コースも目が離せません。

Webアプリ学習コースは、まったくの初心者でもWebアプリを開発できるまでに育てるコースです。

将来、Webアプリを開発する仕事をしたいという人にオススメのコースとなっています。

ここからは、Webアプリ学習コースの特に注目していただきたい3つのポイント
をご紹介します。

学習できるプログラミング言語

学習できるプログラミング言語は「Java・PHP」の2つの中からどちらかを選ぶ
ことができます。

また、開発現場で使われる技術として、プログラミング言語以外のスキルも学ぶことができます。

【同時に学べるスキル】
・jQuery
・Ajax
・HTML
・JavaScript
・Json
・Apache Tomcat
・MySQL
・NetBeans
・GitHub
・SourceTree

こちらで紹介したプログラミング言語およびスキルは、どれも必要度の高いものとなっています。

期間は2ヶ月、料金はかなり安い

気になる利用料金は、社会人は税込132,000円、大学生は税込66,000円です。

もしかすれば、「これは高いの?安いの?」と思われたかもしれませんね。

結論から言いますと、GEEKJOBのプログラミング教室は、他と比べるとかなり良心的な利用料金です。

参考までに、他のプログラミング教室の利用料金を以下にまとめましたので、ご覧ください

会社名 価格
A社 4週間プランで129,000円
B社 2か月プランで148,000円
C社 デビューコースで138,000円
D社 入会金で128,000円
GEEKJOB 基本無料

いかがでしょうか?

GEEKJOBのプログラミング教室の利用料金は、他より明らかに安いことがわかると思います。

期間は2ヶ月と短めですので、短い期間で集中的に学びたい人におすすめですね。

選べる学習スタイル

Webアプリ学習コースは、「オンライン」か「通学」でプログラミングを学ぶことが可能です。

通学を希望する場合は、GEEKJOBが提供している、生徒向けの学習スペースで集中して学べます。

また、メンター(講師)への質問ができますので、わからないところがある場合はこちらを活用しましょう。

メンターへの質問は、GEEKJOBの学習スペースで直接するか、チャットでするかを自由に選べます。

「オンラインで学びたい!」という人でも安心のサポート体制を用意しています。

メンターの待機時間は、「月曜〜日曜(祝日除く)10:00〜21:00」です。

上記の時間外には質問ができないため、注意しましょう。

>>GEEK JOBの無料体験はこちら<<

GEEKJOBはいつでもどこでも学習できる?カリキュラムの進み方

プログラミング教室といったら、やっぱり現地に行って何時間も勉強するんだよね…?

もしかして、このようなイメージを持っていませんか?

オンラインだと便利だけど、それはそれで誘惑に負けそう……。

同時に、このような印象を抱いていることもあるかもしれませんね。

ですが、ご安心ください!

GEEKJOBでは、学習時間や学び方をあなたが自由に選ぶことができるのです!

こちらで詳しく解説します。

オンラインと通学を選べる

課題はオンライン上にあるため、必ずしもGEEKJOBが提供する学習スペースを利用する必要はありません。

自宅やカフェなど、場所を選ばず学ぶことができます。

学業やアルバイトで忙しい人はオンラインを、テレビやマンガなど、趣味の誘惑に負けそうな人は通学を選ぶのがオススメです。

通学の場合は、「四谷」か「九段下」のどちらかを選べます。

また、GEEKJOBでの学習の流れをまとめた「体験レポート」もありますので、迷っている場合はこちらを参照してみてください!

スライド、動画を見て学習

プログラミング学習に必要なソースコードや、分かりやすい図が書いてあるスライドと、プロ講師が説明している動画の2つを用いて学習します。

大まかなポイントを抑えたい時はスライドを、細かい説明を知りたい場合は動画
を活用すると良いでしょう。

初心者がつまずきやすいところも、わかりやすく解説しています。

2ヶ月という短い期間で、効率よく学習できるような工夫がされています。

とにかく実践

頭で覚えることも大事ですが、とにかく手を動かすようにしましょう!

プログラミング学習で必要なことは継続的に手を動かすことです。

特にJavaはエンジニアが多く、稼ぐためには求められる技術を高める必要があります。

2ヶ月という短い期間で大きくスキルアップするために、効率よく学習しましょう。

わからないことがあったら、チャットを用いて質問することが可能です。

通学であれば講師に直接質問できますので、積極的に聞くことをオススメします。

>>GEEK JOBの無料体験はこちら<<

GEEKJOB実際どう?受講生の本音の良い評判

実際に、GEEKJOBに行っているリアルな口コミを見てみましょう。

まずは良い評判から!

良い評判1|Rubyを学ぶことができる