コラム
COLUMN
COLUMN
コラム
 | 
2019.8.19
2019.8.19

教育格差のはじまりは親のマネーリテラシーから。【こどものミカタ特集 #1】

こどものより良い未来の為に活動している「人」にフォーカスしご紹介するこどものミカタ特集。

一人目は、ファイナンシャルプランナーとして、こどもの教育にかかるお金を中心としたマネーセミナーや、徹底してお金をかけない子育て法「ゼロ円子育て講座」を展開する傍、個性心理學の認定講師兼カウンセラーとして「個性心理學を用いた家族コミュニケーションの講座」など、金銭面と精神面の両軸で、たくさんのママ、パパ、こども達のより良い未来づくりのサポートをしているいいくぼ なおみ” さんをご紹介します。

いいくぼなおみさんプロフィール写真
【プロフィール / いいくぼ なおみ】
いいくぼFP研究所代表。ファイナンシャルプランナー。個性心理學の認定講師兼カウンセラー。
学習塾の講師として25年以上働いてきた中で、親のマネーリテラシーとビジネス感覚によって子どもの教育格差、人生格差を作るという事を痛感し、ファイナンシャルプランナーの資格を取得。塾講師から投資家専門の資産形成コンサルタントに転身。その後、資産家や投資家との出会いを通して学んだ事を、子育て中のママの笑顔と自信に繋げていきたいと独立。プレジデント社、PHP研究所などの雑誌でも紹介され、予約は半年以上先まで埋まる程。得意分野は家計管理、資産形成、相続対策、年金といった金融のみならず、子育てや教育、社会福祉関係、労務および人事、人材育成、経営・起業・副業のサポートと多岐に渡る。

マネー情報等に関するWEBサイトとしては マネーR学資保険投資とFX仮想通貨取引所の仕組み消費者金融とは)もございます。

Q1「こどもの未来」に関わるご自身の活動内容についてお聞かせください。

ファイナンシャルプランナーとして子育て、教育にかかるお金を中心としたマネーセミナーや、徹底してお金をかけない子育て法「ゼロ円子育て講座」を展開しながら、子育て・介護・老後・シニア起業まで一気通貫の家計支援コンサルティングでしたり、家計簿に頼らない家計管理を取り入れた家計術の考案・アドバイスなどを行なっています。

その他、被災地の子ども達の教育支援と女性の活躍支援の団体SaKuRa Woman Projectを立ち上げたり、個性心理學の認定講師・カウンセラーとして個性心理學を用いた家族コミュニケーションの講座とカウンセリングといった、人生と子育てに関わる様々な活動をしています。

Q2 なぜその様な活動を始めたのですか?

通算5社、歴にすると25年以上も学習塾で講師をしていたのですが、様々なご家庭と間接的に接する中で、親のマネーリテラシーがこどもの教育格差に繋がっていると痛感した事がきっかけです。

例えば、高校受験を主体とした塾では、受験学年になって親御さんから教育費破綻のご相談を受けた事もありますし、介護や老後の心配も抱えながら教育費を何とか捻出しているご家庭も多い様子でした。

一方で、小・中学校受験主体の塾では、親御さんが幼少期からのマネー教育に積極的で、通っている子ども達自身が親の投資によって高度な教育を受けられている事を理解している程、親子でマネーリテラシーが高い傾向にありました。

の差は小学校に入る前から始まっており、親のマネーリテラシーが子どもの未来を大きく左右すると危機感を抱き、教育のプロから離れ、親育ての場を創りたいと今の活動を始めました。

Q3 活動によって「こどもの未来」がどうなって欲しいですか?

ママやパパが輝き、笑顔に満ちた大人たちの姿を見て、子ども達が自分の未来を、夢を、いきいきと描き、実現に向けて楽しみながら成長できる社会が理想です。

その為にもまず子育て中のママやパパを、お金のストレス・不安から解放し、今の生活を存分に楽しめる様にしてあげたいと思っています。

Q4 その活動を通して、嬉しかった事や意義を感じたエピソードを教えてください。

パパさん達がネガティブな発言をしなくなったり、ママさん達がみるみるキレイになって、行動的になっていった事。

さらに、子ども達が積極的に未来を語るようになったご家庭が増えていっている事です。

Q5 活動する上で感じている課題はありますか?

一人の活動には限界がある、という事です。

活動に共感し、応援してくださる方は多くいらっしゃいますが、一緒に活動をしてくださる、という方はまだいません。

事業として成長させ、人材育成をしながら活動をさらに広げていく事が課題です。

Q6 その課題解決の為に必要だと思う事は何ですか?

メソッドを確立し、同じ思いで活動する仲間を増やしていく事です。

今後、教育に関心のある学生ボランティアを募り、学生さんの職業体験と新たな仲間づくりの機会両方を叶えていけたらと考えています。

Q7 最後に「こどもの未来」を考える、子育て中のママやパパへのメッセージをお願いします。

子育てする中での不安もありながら、お金、介護、老後、仕事とさらに不安材料も多い事と思いますが、皆さんが不安に思っている事は、それぞれプロの手を借りながら一つ一つ進めていくと、それ程しんどい事ではありません。

お子さんが輝くためには、ご両親が輝かないと。と思っているので、不安にとらわれずに、お子さんと一緒に大人も輝くためのサービスを提供できたらと思っています。

いいくぼなおみ公式HP

SaKuRa Woman Project 

ブログ「お金教育家いいくぼなおみのアタマの中」 

こどもの未来の為に、まずはママやパパの今を精神面と金銭面の相談に乗りサポートするいいくぼ なおみさんの活動、いかがでしたでしょうか?

8月30日には、個性心理學講師として、ワークショップ「個性心理學で子育てを考えよう〜入門編〜」も開催されます。

子どもの傾向から60タイプの動物キャラクターに分類し、一人一人に適した育児法もアドバイスしてもらえますので、気になる事がある方はぜひこちらもチェックしてみてくださいね。